点滴ルートへの逆血
- 2014/12/07 01:19
- 7,014アクセス
- 9コメント
新人看護師です。
点滴をしている方で、
背が高い人や、電話をかけると
ルート内に逆血してしまうと思います。
その際に点滴が入らなくなって滴下筒の液面が高くなってギリギリになってしまったり、するのですが、
どのように対処するのが適当なのでしょうか。
わたしの先輩は点滴バッグを逆にしながら滴下筒を押して、戻していますが、
清潔とは言えないと思います。
また逆血が結構見られる場合は点滴を早めれば良いのですか?
急速投与してはいけない点滴の内容であればルート交換が必要なのですか?
きちんとした対処方法が知りたいです。
よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル