1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 同じ病棟の同期との関係

同じ病棟の同期との関係

  • 2014/12/17 00:52
  • 2,321アクセス
  • 10コメント

今年急性期病棟に配属になった新人です。同期は私含め四人いるのですが、そのうちの1

人bが、他の同期aに対し、「だめだよ、こういうのは自分から教えてくださいって先輩に言わなきゃ。」「○○ちゃんって自分のことしか見えてないから回りが見えてないと思う。もっとこうしないと!」「(飲み会の時)aちゃんさ、さっきから何もしないんだね。自分から先輩にお酒注いだり、小皿に料理よそったりさ、しなきゃだよ」などなどその他に数えきれないほど同期aに対し仕事のことから仕事以外のことまでダメ出ししてます。最初はアドバイスかな?と思ってましたが、なんだか最近はエスカレートしていき、ストレスを自分より仕事のできないaに対し当たってるようにしかみえません。

それをみている私は、なんだかaがかわいそうになってしまい。でも、私もbより仕事はできないので何もいえず我慢(。>д<)

皆さん、bみたいな同期いますか?いたら、bにはどう対応すればよかったのでしょうか。

ポジティブさん

このトピックには

10のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます