アクシデント
- 2014/12/21 18:18
- 2,732アクセス
- 19コメント
最近アクシデントを起こしてしまいました。ミスばかりおかす自分か情けなく、看護師として続けていく自信ももてません。一睡もできず、精神的にも辛いです。
今回は点滴の溶解ミスで、患者さんへ少なめの投与量でいってしまいました。自分で計算を怠り、前勤務者より5ccで溶かし2cc使用すると伝えられ、2バイアルありましたが、どちらもそのように溶解しました。しかし1バイアルは全量入れるらしく、残りの1バイアルは上記の溶解量らしく…。全然足りないまま患者に投与してしまいました。ちょっと考えれば分かることなのに、気づきませんでした。次の勤務者に溶解量について確認され、ミスが発覚。患者さんにもお金をかけて治療しているのに申し訳ないです(>_<)もう4年目になるのに、こんなミスをして、とてもショックです。気の緩みと言うか、何も感じなかったことが恐ろしい。今度話し合いすることになってますが何と言ってよいかも分かりません。周りの目も気になり、病院に行くのが怖いです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル