1. トップ
  2. しゃべる
  3. 国家試験
  4. 解剖生理学の勉強方法

解剖生理学の勉強方法

  • 2015/01/12 09:56
  • 2,076アクセス
  • 5コメント

専門学校1年生です。

私は解剖生理学の勉強方法がわからなくて困っています。

最近、メディかコンクールの模試をしたのですが半分も点数とれなかったです。

そして、これをやり直そう、と思っていたのですが、何も分からないのにやり直しして頭に入るのでしょうか?

正直解説よんでもなんのことやら分からないし、1から勉強しなおした方がいい気がするのですが

その方法が分かりません。

また冬休み学校の課題で国試の解剖生理の範囲のプリント100問くらいのものを渡され、解説を自分で作りなさい、とのことで冬休みやったのに頭に入らなかったので、やはり知識なしがやり直しだけしても頭は生理されないなあって思ったんです。

みなさまは

どのようにして解剖生理を勉強していますか?

学校では解剖生理全範囲履修済みです。

くるさん

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます