聞いて下さい
- 2015/01/12 21:23
- 1,335アクセス
- 5コメント
ビックリした経験です。透析の病院ですが、看護助手がプライミングをしてます。しかも、使用前日、透析液の設定は34度が中心で、高くて35度、、翌日の点滴を夜中の0時に詰めます。1日3本あっても全部いれます。夜勤に入る15時位に翌日に使うディスポの注射器を開封して、マジックで名前など、記入します。100mlの生食にヘパリンを入れて、常温保存して、1日使います。また、そのヘパ生食を入れたディスポの注射器を点滴のラインに針のついた状態でテープでとめてるのです。患者様が点滴中の状態です。さて皆さんこの事実どう考えますか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル