1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 今後どうするべきか分からないです

今後どうするべきか分からないです

  • 2015/01/29 21:50
  • 1,902アクセス
  • 10コメント

私は要領も勘も悪く4月の入職時から同期より劣っているとは感じていましたが、頑張ろうと自分なりに努力を続けていました。

でも8月頃少し大きいヒヤリハットを出してしまいそれがずっと頭に残って集中出来ていない日々を送っていました。

それからは先輩方も私を集中的に注意して見るようになり、細かい事で怒られ、私も恐縮するようになったり、何しても怒られるような気がして自分の行動に自信が持てず上手く行動出来なくなり仕事が上手く行かなくなりました。その結果夜勤も中止になりました。

その後は不眠、食欲不信、集中力の低下、記憶力の低下、日中突然涙が出るなどの症状が起こり精神科を受診し軽い鬱だと診断され内服薬を定期的に飲むようになりました。

内服して一週間位はまた頑張ろうと思えたのですが、今はまた突然不安に襲われて気分が落ち込む事が多々あります。

そして私の現状を見かねた主任さんがベテランナースを逆シャドーという形で付けて下さり徐々に仕事の効率が上がってきているようには感じますが、こんな時期で逆シャドーを付けて頂いている自分の不甲斐なさや今後仕事が上手く行くか分からない不安、辞めてしまいたいけど逆シャドーをして頂く事で色んな事を教えて頂き知識が増えていく喜びや、皆と同じように病棟でかっこよく働きたいという気持ちが混じって今どうすればいいか本当に分からない状態です。誰か助けて下さい。

あわわさん

このトピックには

10のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます