1. トップ
  2. しゃべる
  3. 国家試験
  4. 国試の過去問について教えてください。

国試の過去問について教えてください。

  • 2015/02/06 20:53
  • 1,599アクセス
  • 4コメント

国試の以下の過去問について質問があるので教えてください。

ご回答よろしくお願いいたします。

[質問]

以下の問について、4)も正解では無いか、と思われる様な記述を参考書やネットでみました。

いかがでしょうか。

記述の詳細は以下のとおりです。

「胃液のカリウムは10mEq/Lである。だから嘔吐してもカリウムの損失は少なく、低カリウム血症にならないように見える。しかし嘔吐すると体の中の水分がかなり失われる。この体液の減少を補うためにアルドステロンが分泌され、集合管でNa+ の再吸収を促そうとする。Na+ がたくさん再吸収されると、水は浸透圧の高い所へ流れるから水分も増えることになる。アルドステロンがたくさん分泌されるとK+ もたくさん排出されることになり、カリウムが失われる。また嘔吐で胃液が失われると体は酸が失われるから代謝性アルカローシスに傾く。それで集合管で排泄されるH+が減少し、そのかわりにK+ の排泄が増えることになる。」

問題:

「頻回の嘔吐で起こりやすいのはどれか。」

(1) 脱水

(2) 貧血

(3) アシドーシス

(4) 低カリウム血症

正解:(1)

解説:

1.(○)水分や電解質を喪失し、脱水に陥る。

2.(×)血球成分は喪失しないので貧血にはならない。血液の水分量が減少して濃縮されるため、ヘマトクリット値や赤血球数は見かけ上、上昇する。

3.(×)胃液の中の水素イオン(H+)を大量に喪失するため、代謝性アルカローシスに傾く。

4.(×)胃液の中のHCl(塩酸)を大量に失うため、血中のClが減少する。

トリィさん

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます