経管栄養の準備はどのくらい前?細菌繁殖する時間って
- 2015/02/16 20:01
- 2,861アクセス
- 6コメント
老健で働いています。ある看護師がお昼の経管栄養が終わってすぐに夕方の準備をしています。12時30分頃から16時頃から開始するメイバランスにルートを繋げルートに栄養材を満たします。ルートは週に一回しか交換しません。毎回、ハイターを薄めた液に30分位つけますが、ルート内には消毒出来ているか怪しいです。また、乾燥させているかも定かでありません。私は、その看護師に準備がはやいのでは?せめてルート内に栄養材は満たさないで繋いでおいてください。と言いました。細菌繁殖ば気になり言ってしまったのですが、その看護師は怒って何もやらなくなりました。私が間違っているのかと考えて調べてみてもなかなかヒットする回答がありません。経管栄養の準備はどのようにどのくらい前から行えばよいのでしょうか?また、細菌繁殖は四時間後から高くなるのですか?もし、ルート内に経管栄養材が付着していても大丈夫なのでしょうか?初歩的な事だと思いますが、教えてください。😭

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル