1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 新卒教育あてにしないほうがいいです。

新卒教育あてにしないほうがいいです。

  • 2015/02/19 08:22
  • 3,988アクセス
  • 30コメント

私の受けた新卒教育は、形だけのものでした。

ランクづけもされ、みんなDとEばかりで提出されました。

でも、ほとんど教えてもらったことはありませんでした。

こちらから、聞かないと何も教えてくれません。

学校で習った実習も実践的ではなく、いきなり本番でした。

抗がん剤のバイアルをつめながら、こんなのでいいの?

確認しながらではないといけなくないの?

それと、たとえば、夜勤の人が、今日は、マルクあるから必要物品を用意しておいたといい、ワゴンに数セットありました。

大丈夫だと思い、それを持参したところ、大切なスピッツがない。

慌てました。

用意してあるのを、自分で確認するよりも、はじめから自分で用意したほうがましだったと思いました。

新人看護師が、仕事できる人だと嫌なのです。

わざと、失敗するように、ひとつだけ大事なもの用意しなかったり、また収納場所を変えたりとかするのです。

収納場所を変えたことを、申し送りノートに記載もしない、

いっぱい落とし穴がありました。

(退会者)

このトピックには

30のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます