その日の勤務するスタッフを見て先輩が嫌な顔をする
- 2015/02/22 10:41
- 1,853アクセス
- 7コメント
いつもトピックスでは皆さんから元気をもらっています。またお世話になります。
私の勤務している病棟では5年目の私より上の方(10年以上勤続の方)がここ数年で異動になっており、入れ替わりの補充は若いメンバーが増えている状況です。そんな中自分なりに頑張ってリーダー業務などをこなしているのですが、前日にその日いるメンバーを見てとあるスタッフ(私より先輩)が、とても嫌そうな顔をしていたりすると気分が落ち込んでしまいます。自分が先輩方より出来ないのは分かってますし、だからといって向上心がないというわけではないのですし、今までもそういう反応をされた時には「頑張ろう!」と思ってきましたが、やっぱりそういう反応をされるとつらいです。先輩たちの気持ちは分かりますが、それを表情に出したり言葉に出すのは周りのスタッフを傷つけてしまう気がして嫌な気持ちになってしまいます。ですがそれにダメな相乗効果ですが私もそれに少なからず影響を受けているようでそういう反応をしてしまう場合もあります…。(毎回その度に反省します)
私が聞きたいことというのは、こういう時自分はどのようにして切り替えていけば良いのかということです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル