急性期を経験しないと看護師として働くのは無理ですか
- 2015/02/23 13:15
- 2,021アクセス
- 20コメント
去年の国家試験に合格して療養病棟に就職した40代後半の男性看護師です。
今、職場で虐めに合い、ストレスから診療内科へ受診しています。
朝、出勤前になると怠くなり、なかなか行動できません。
医師からは鬱傾向と言われ何ヵ月間か休職しなさいと勧められました。
私は看護技術の経験が少ないため、技術を学べる職場へ転職をと考えていますが、どうしていいかわからない状態です。
一般病棟へ転職するには技術がないと難しいですよね、。
それなら急性期へ転職して技術を学ぶべきなのか?しかし今の私の体調で急性期で働けるのか悩んでいます。
看護技術の経験が少ない看護師はどこの職場であればまだ働き易いのでしょうか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル