1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. ありえない、、内服薬管理

ありえない、、内服薬管理

  • 2015/02/28 14:23
  • 2,160アクセス
  • 6コメント

私は診療所に勤務しています。

診療所では、外来以外に、訪問看護と

3つの老人保健施設の担当医をしています。

医師は70近い歳なので、ちょっと忘れやすくなってることもあるのですが、

それ以上にある施設の看護師が70近い歳で

一人で担当しているんです。

去年くらいから、処方薬14日分だしても、なくなるのが早かったり、残薬があったり薬管理が

曖昧なことがあったので私も気をつけて見ていました。

先日、水虫の薬が欲しいと依頼があり確認したところ2週間前に出ていました。カルテを確認し、連絡したところ、「もらってない」と。

私はもう一度確認してもらいたいと話したら、

その薬がちゃんと、あったみたいなんです。

でも、看護師は「私は知らなかった」と誰かが受け取ってそのままにしていたといわれたんです。

その事があってから、私にたいして態度がおかしくて、ツンツンされるんです。

施設で一人で看護業務をしているので大変なのはわかるんですが、、間違ってからでは遅いので

本来なら看護師を増やす必要があると思うんですがなかなか、人がいないんですよね。

依頼したのを忘れたり、渡しても知らないっていわれたりするのは困るので、連絡表に記入を提案したのですが、それも不満みたいで😰

目上の看護師さんなのでどうしたらいいのか、、悩んでます。

いもちゃんさん

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます