1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 東日本大震災後4年

東日本大震災後4年

  • 2015/03/11 14:31
  • 2,820アクセス
  • 51コメント

4年前の今日、東日本大震災がありました。

わたしは関東におりましたが、それでも何度も激しく揺れ、電車はとまり、電話はつながらず、今までにない恐怖を感じたことを、鮮明に覚えています。

当日、小学生にあがったばかりの娘が、初めてひとりで電車で出かけていたこともあり、とても心配でした。

震災から、いつ、なにがおこるかわからないと考えるようになり、笑って暮らせることにありがたさを感じるようになりました。

家族で、もしもの時の避難集合場所の確認をし、わたしはハイヒールの高さが半分になりました。ぺたんこ靴も増え、出かける時はスマホの充電を欠かさなくなりました。

病院においても、停電時にはどうしたらよいか、全員避難するにはどのように誘導するかなど、考えるようになりました。

関東ですごしたわたしなどがこんなことを提案するのはおこがましいかもしれませんが、震災を忘れないために、生活や看護にいかしていくために、みなさんが震災後から行っていることや変化したことを教えていただきたいです。

また、震災直後は行っていたけれど、時間の経過とともに行なわなくなってしまったことも教えていただけると幸いです。

※場合によってはこのラウンジを娯楽がわりにご覧になっている方もいらっしゃるかと思います。つらい記憶がよみがえったり不快に思う方には、たいへん申し訳ありません。

かばさん

このトピックには

51のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます