施設看護師って?
- 2015/03/23 23:17
- 1,798アクセス
- 7コメント
障害者福祉施設に勤務して3年。ほぼマニュアルもなく、手探りで正しいか正しくないのか誰も教えてくれない状況の中准看護師でやっています。私の他に1人正看さん。パートで保健師さん。一番古いのが准看の私。もちろん経験は各々バラバラで、まとめる役職も決められておらず能率の悪い勤務内容の状態。正看さんは年齢が60前のため、仕事したくなく文句ばかり…支援者さん達とは楽しくやれているのですが、正看さんとの仕事に対する温度差がありすぎてたわいのない話し合いでも衝突を産みます…
准看ですから後にも先にも役職がつくことはないと割りきって就職しました。が、あまりの段取りの悪さとまとまりのなさに大好きな仕事がつらいものとなっています。施設の看護師ってどのような感じなのでしょう?
受診や往診の他に保険証の更新。みなさんどんなことをされているんでしょう?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル