1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 立て替えてもらったお金は全額返金?

立て替えてもらったお金は全額返金?

  • 2015/03/30 20:57
  • 1,684アクセス
  • 40コメント

立て替えてもらったお金は普通全額返金するものではないんですか?

ちょっとわけがわからなくなり、多くの方の意見が聞きたいです。

以下状況を説明します↓↓

AとBは親しい友人です。

ある日AがBに1000円の商品代金の立て替えを頼みました。

Bは引き受け、1000円の商品をBのカードで支払いました。

Bは領収書をAに見せて立て替えた代金を請求しました。

Bは立て替えた代金1000円を、Aからもらえると思っていました。

しかし、Aは995円をBに返金したのです。

実はBが使用したカードは200円で1ポイントたまるカードでした。

ポイントは1ポイント=1円の価値があるものの、

現金として換算できるのは100ポイントごとです。

(つまり、1ポイントだけあっても1円としては使えないのです)

Aが言うには「今回の買い物で5ポイントたまったのなら、5円分をBはもっている。だから、返金するのは995円だけでいいはずだ。1000円をBに払ったら、Bは1005円得たことになる。」

Bが言うには「Aは支払方法は指定しなかった。立て替えた分をきちんと支払うべきだ。」

私自身、立て替えてもらったお金は全額返金するのが普通と思っていたので、

Aの考えにはびっくりです

たかが5円。。。そう思う方もいるかもしれませんが。。。

(*今回はわかりやすい数字にしましたが、実際は金額は異なります。)

皆さんがBならこの場合どうしますか?

995円で納得します?1000円返してもらいます?

オルタンスさん

このトピックには

40のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます