1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 奨学金病院を断ることについて

奨学金病院を断ることについて

  • 2015/04/03 20:56
  • 3,624アクセス
  • 19コメント

4月から晴れて看護師になりました。

学生時代に学校系列の病院から奨学金を借りていたのですが、自宅から遠いことや、教育体制に疑問を持ち、自宅から近く教育体制の整っている病院に就職しました。

一度、奨学金病院には退職の旨は伝えたのですが、「自宅から遠い」という理由では簡単には承諾してもらえなかったのもあり、新しい就職先が決まってからの退職の申し出となってしまいました。

新しい就職先は、奨学金病院と同じ科の病院であることもあり、就職先は伏せ、なんとか退職の承諾をもらい奨学金も全額返済しました。

また学校系列だったのもあり、新しい就職先を隠すために学校には就活中にして卒業をしました。

しかし、新しい就職先には既に同じ学校の子が内定していたため、その子には事実を伝えたのですが、

「学校に詐欺みたいにする人とは付き合えない」と言われてしまいました。

今月から研修が始まり、卒業以来にその同じ学校の子とも会うことになったのですが、目も合わせてもらえない状況です。

この先も新任研修が続くのもあり、私は上手く付き合っていきたいと思っているのですが、どうしたら良いのかと悩んでいます。

何かありましたらアドバイスを頂きたいと思います。

他の同期とその人が話すのを見たりすると、自分の悪口を言われているのかとかも考えてしまい、既に病院へ行くことが辛いです…

匿名さん

このトピックには

19のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます