配属先が手術室
- 2015/04/04 01:20
- 2,582アクセス
- 12コメント
新卒で総合病院の手術室に配属されました。
私は病棟を希望していたので
配属先を言われた時はとてもびっくりしましたが、オペナースには興味があったので、楽しみという気持ちもあります。
しかし、やはり
オペ室では一般病棟の業務や看護技術を
なかなか学ぶことは難しく、
同期とも差が出てしまうこと、
また同期と話が合わないこと
病棟に異動できたとしても
病棟業務ができるかということ
不安なことがたくさん出てきました。
将来のことを考えてもやはり病棟経験は大事だと思うのですが、なかなか病棟に異動できないと聞き、将来がとても不安です。
配属されたからにはがんばろうという気持ちがあったのですが、
周りの同期から、可哀想だとか、〜の研修オペ室じゃ関係ないねなど言われ、非常にモチベーションを失っています。
なんだか疎外感もあり他の病棟勤務の同期とも仲良くなれるのか心配です。
愚痴になってしまい申し訳ありませんが、
何かコメントアドバイスなど頂けたら幸いです。
😌
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル