点滴の滴下数計算方法について
- 2015/04/04 21:27
- 5,560アクセス
- 14コメント
点滴の滴下数の計算方法について教えて下さい。
計算方法については、教科書などに載っていると思うのですが…。
500mlの輸液を40ml/hの指示が出た際の計算方法を教えて頂きたいのです。(1ml=20滴)
病棟は点滴を行う患者様がほとんどおらず、点滴を行う機会にも輸液ポンプを使用するため計算する機会も少ないのです。
よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル