地域包括ケア病棟
- 2015/04/13 09:02
- 3,157アクセス
- 14コメント
療養型から地域包括ケア病棟に体制が変わりました。
患者さんの重症度は増し、看護師の数は同じ13対1のままですから、
忙しさは半端なくなりました。
残業はつけれるのですが、いつかミスするのではないかとびくびくもんです。
急性期並みの患者さんを夜勤に至っては20人以上みてます。
最近、心理的に追い詰められているせいか不眠、胃痛、肩こりetc,,,
病院の収益アップのもくろみは当たり、若干経営は持ち直したと聞いていますが、
私たちスタッフの給料は上がらず、逆に忙しさに嫌気がさし退職者がでてと負の連鎖が始まっています。
皆様の応援メッセージをいただきたいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル