1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 50代の転職、悩んでます。

50代の転職、悩んでます。

  • 2015/04/13 12:02
  • 1,994アクセス
  • 18コメント

現在、療養病棟で働いている准看護師です。

通信制の学校を卒業しましたが、去年、今年と国試を受験しましたが不合格でした。

去年、転職サイトの紹介で正看の内定をもらいましたが、結果がこのようになりました。准看護師でもいいからきてもらいたいとも言われました。

ありがたいことです。返事は今月の17日です。

今の職場は11年目に入りますが、仲良しグループは自然とできますよね。誰とでも話をされて

仲良く見えているようでも影でその人の悪口を言う。挨拶をしても返事をしない人。自分の気に入ってる人には自分から挨拶をし話をする。

上司も思い込みで人を判断する。尊敬する人がいません。上司にチクル人もいますしね。准看だし、年齢もいっているから転職する場所が限られてる。内向的な性格なので職場では浮いています 。仕事もできませんしね。新しい職場に行っても人間関係はどこに行ってもついてまわるし、若い子に指導されますよね。仕事ができなければ陰で

悪口を言われるだろうし。3ヶ月は試用期間ですよね。首になる可能性もあるわけですから。

正看の免許を取ってから辞めた方がいいでしょうか?環境的にも今の職場のほうがいいのでしょうか?

みゆみゆさん

このトピックには

18のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます