1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 人間関係について悩んでいます・・

人間関係について悩んでいます・・

  • 2015/04/22 20:42
  • 3,546アクセス
  • 58コメント

看護大学に通う1年生です。

入学してまだ1か月たちませんが、人間関係で悩んでいます。

一緒にいる友人が何かにつけて毎日不平不満と自慢をいってきます。

最初は聞いていたんですが、だんだんとめんどくさくなり「ああ、そうなんだ~^^」「ふーん」と流しています。(あまりにしつこいので・・・)

しかし先週、わたしがその子に暴言を吐いた、と多くの友人の前で大声で言われました。

実際、暴言などは一切吐いておらず大変不愉快な思いをした為に謝ってほしいと言いましたが、「嫌だ」の一点張り・・・。挙句に突然泣かれました。

泣きたいのはこっちです。

その後雰囲気が気まずくなったのを察したのか、顔色を窺ったりしてきます。

正直、同じグループにいるので居心地が悪いし一緒にいたくないです。

大学生活が始まったばかりで波風立てたくありません・・。

だからといって、自分が我慢するのも嫌だなあと思います。

看護師になる目標があるので、勉強に集中するため一人でもいいかなと思ったりします。

これからの大学生活どうするべきでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

えりかさん

このトピックには

58のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます