1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 精神科病棟で働いている看護師へ

精神科病棟で働いている看護師へ

  • 2015/04/26 19:58
  • 1,875アクセス
  • 8コメント

お疲れ様です。日々の看護、大変ですよね.

皆様にお聞きしたいことがあるのですが、精神科病棟では長期入院患者様も居て、どうしてもなれ合いの言葉が出てきますが、その辺皆様の病院ではどうしているのでしょうか?もちろん接遇、マナー研修はあるのですが、敬語を使うとよそよそしいと思われる方も見えると思いますが、一般病棟とは、やはり違うのでしょうか?

敬語を重視したいと思っているのですが、周りがため口であったりご年齢の方に子供のような躾的な言葉で発したりして、不快で仕方ありません。使い分けも大切ではありますが、なれ合い感情ってどうなんでしょうかね?

是非是非、ご意見をお待ちしております。よろしくお願い致します。

和泉の森さん

このトピックには

8のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます