1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 1歳の子育て

1歳の子育て

  • 2015/04/29 22:54
  • 974アクセス
  • 15コメント

助産師しながら1歳9ヶ月になる子供と旦那と暮らしています。

夜勤もあり、大変ですが、旦那の力を借りながら、楽しく仕事をしています。

最近、子供がイヤイヤ期に突入し、家はめちゃめちゃ、片付けは寝かしつけてから、そもそも寝かしつけに1〜2時間というサイクルになり、時には言うことを聞かない息子にイラつくことさえあり、怒ったり、時には叩いてしまいます。(ガス台をいたずらするとか本当にダメなことをしたり、怒っても笑っている時だけですが。)

まだ1歳。言うことを聞かなくて当たり前なのにと怒ってから後悔します。

仕事を辞めることも考えましたが、子供と日中二人きりの方が大変な気がして辞める決心がつきません。

ネットを見ると、あまり怒るとひとの顔色を見る子になる、怒った時にお漏らしすると書かれていて、怖くなりました。

母親失格だとわかっています。

でも、子供にママ大好きと言ってもらいたい。

どうしたら怒らず子育てできるのでしょうか。

(退会者)

このトピックには

15のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます