1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. オペ室配属 アドバイスをいただけないでしょうか。

オペ室配属 アドバイスをいただけないでしょうか。

  • 2015/04/30 20:28
  • 1,738アクセス
  • 16コメント

こんばんは。

今年度、オペ室配属になりました新人です。本日、器械中に倒れそうになったので、先輩たちにアドバイスを頂けたらと思い投稿させて頂きました。

本日、器械出しデビューで8時間オペをやりました。私は内臓や血液、電メスの匂いは気にならないタイプです。何にも起こらず中盤を過ぎ、少し肩腰が痛くなってきたなーと思いながらも続けていましたが、しばらくすると吐き気と頭痛、大量の冷や汗、息切れ、意識が遠くなるのを感じ、先輩に声をかけ退室。みなさんに迷惑をかけてしまいました。

先輩は、「初めての器械出しでの緊張もあっただろうし、胸腔鏡下の映像を見て酔っちゃう人がいるから」とフォローしてくださったのですが、やはりこのままではいけないと思っています。

そこで、先輩たちはこんな経験があったのか、またその対処法や効果があったサポーターなどオススメを教えて頂けましたら幸いです。

原因と考えられるものは以下になります。

・いつも朝食を食べないが、長時間のオペなので食べてしまった

・集中すると息を止める癖がある

・マスクを二重にしていた(ルールで)

・同じ位置で立ちっぱなしだったことによる背中の神経圧迫(これが最有力です)

・映像に酔った?

・緊張

それぞれ完全に否定ができないので、もしよろしければアドバイスをよろしくお願いいたします。

(退会者)

このトピックには

16のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます