1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 輸血

輸血

  • 2015/05/05 19:48
  • 3,020アクセス
  • 39コメント

日勤で照射赤血球液2単位を投与した患者様を夜勤で受け持ちました。その患者様は術後からワーファリン2.0mgを朝食後内服するように、指示がありました。看護師になって2年目なのですが、ワーファリン内服していて輸血を行った患者様を受け持つのは初めてでした。

なので、輸血を行った際はワーファリンを内服させないというのを知らずに朝食後ワーファリンを内服させてしまうというシンシデントを起こしてしまいました。患者様には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、学ぶ機会だと思い、なぜいけないのか調べてみましたがよくわかりませんでした。

長文になってしまいましたが、どなたか知っている方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです!

めぐっちさん

このトピックには

39のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます