心房細動の略語
- 2015/05/06 21:16
- 15,492アクセス
- 30コメント
皆さんは心房細動の略語についてどう記載していますか。
当院Dr方は心房細動をAFかAFibと記載しています。
先輩NSとは言え、途中から入職された方から、皆の前で「貴方の記録の書き方がおかしい。心房細動はafと書くのが常識。心電図分かってないんじゃないの」と言われました。
学会等ではAFが心房細動、AFLが心房粗動を推奨しています。
「分かってないんだな、元々小文字で区別してたのは口頭で分かりにくかったからなのに」とは思いました。説明しようと思ったんですが、その年上の方の性格上、相手するのも面倒くさいので、
「以前勤めてた病院の頃からこう書いてたんです」とだけ言いました。
年上の方からは、「心房細動はafと書くのが常識なの。貴方の前の病院の書き方を書くのはおかしい」と皆の前で言われました。
知っている人は知っているので、腹の中で笑いながら、スミマセンとだけ言いましたが。
ショックなのは、私より下のNS達が全員afと記載してました。
当院の規定略語に心房細動をafと記載文字するよう指定は有りません。
そこで勉強会に良く出席しているNSと、学会の推奨話等説明したんですが。
参考書等に心房細動をAfと記載はしても、afと記載しているか、AFかAf、AFibではないかと確認していきまして、納得した顔してました。
本音を言うと、その年上のNSは他の病院で笑い者になろうがどうでも良いです。
後輩NS達に阿呆な事吹き込まないでほしいだけですが。
愚痴も混ざりましたか、皆さんの所ではどう記載していますか。
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。