1. トップ
  2. しゃべる
  3. 給与・待遇
  4. 一人だけ休憩が長い

一人だけ休憩が長い

  • 2015/05/09 19:19
  • 2,750アクセス
  • 9コメント

クリニックの外来勤務です。

ナースは3人。

内1人は正職員ではありませんが、定年後の再雇用で実質師長的存在です。Aとします。

勤務規則によると、休憩は12時からですが、11時半に受付終了後、Aはお弁当持参のBを休憩に行かせます。

Aの言い分は、「やる事ないのに3人いてもしょうがないから。彼女はお弁当持ってるから先に休憩させますね。」

私は食堂の食事を頼んでいるので、12時にならないと食事が届きません。

いつも私とAだけが外来に残って仕事をしています。仕事と言っても、診察が終わるのを待つだけのようなものですが。

ここで疑問なのは、Bだけ2時間休憩して、私たちは1,5時間休憩になっているという点です。

お弁当を持っているのが早く休憩に入れる理由にはならないと思います。

おかしいですよね?

(退会者)

このトピックには

9のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます