1. トップ
  2. しゃべる
  3. キャリア・転職
  4. 管理できない師長

管理できない師長

  • 2015/05/18 22:53
  • 2,174アクセス
  • 28コメント

専門分野の特殊外来にいます。

スタッフは皆ある程度経験者ばかり。

師長だけ無知です。病棟経験だけです。

私は管理職だから、という姿勢を崩さず

業務を覚えようとしません。

業務がわからなければ

危険余予知やスタッフのフォローなんてできるはずもなく

インシデントレポートが出ても

意味もわからず部長に提出するから後で厄介なことになるのもしばしば。

たったひとつの部署しか任されていないのに

管理職だからと、業務を覚えない師長は他にもいますか?

それって普通ですか?

そんな無気力な師長と皆が信頼関係を築くにはどうしたら良いと思いますか?

匿名さん

このトピックには

28のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます