利用者が怖い
- 2015/05/20 20:33
- 904アクセス
- 4コメント
障害児の施設に配属になりましたが、引っかかれたり、ビンタされたり、髪を引っ張られたり、本当に怖くて職場にいるだけでいつ何をやられるのか緊張していてすごく疲れます。
先輩達は、そんなの日常だからって言いますが、掴んだ髪は離してくれないし、反省もないので同じことを繰り返す毎日で、どう接していいのかわかりません。
心身に重度の疾患を持っているので、強く注意することもできず、ただ我慢しています。
本当に痛くて辛くてどうしていいかわからないんです。
利用者さんが怖いんです。
奨学金も借りてるし、寮にも入っているし、すぐに辞められないんですが、仕事に行くことを考えるだけで涙が出てくるんです。
自分自身が強くなるしかないのでしょうが、希望ではなく配属された部署なので、何で自分がこんなめに合うのかとも思ってしまいます。
ただ吐き出したいだけで投稿してしまいました。
不快になった方がいらっしゃったらスミマセン。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル