マスクでの保育による発達の悪影響??
- 2015/05/29 18:48
- 2,838アクセス
- 29コメント
乳児院に勤務しています。乳児が風邪などひくのを防ぐためにマスクをして保育する事があります。
感染予防の為に必須なのですが、一部の保育士さんから「マスクで保育をするから言葉の発達が遅くなる」とか「表情が見えないから情緒の発達に悪影響」などクレームが…もぐもぐが見えないから、咀嚼にも悪影響などとも…
乳児の集団保育なので、感染予防が優先かと思うのですが…本当にマスク発達に悪影響でしょうか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル