誘うのが苦手
- 2015/06/05 23:33
- 1,177アクセス
- 11コメント
人を遊びに誘うのが苦手です。誘われるのはとても嬉しいです。
久しぶりに会いたいなーどうしてるかなーと思う人がいても、大人になってから知り合った人にはどうにもこうにも遠慮や気後れが先行してしまい、声をかけられません。
「相手が自分のことを気にかけてくれていたら連絡がくるだろうから、それがないっていうことは相手にとって自分は大して必要じゃない付き合いなんだろうなー」とか思ってしまって。
幼少期からの付き合いの友人は、くっだらないことで連絡したり、気軽に誘ったりできるのですが、おとなになってからの付き合いだと、相手が望んでいる自分との距離感を気にしてしまいます。
特に、相手が後輩だと、気が乗らなくても「先輩の誘いだし」と思わせてしまうんじゃないかと思ったり。元気にしてるかなーと気になっている前職の後輩がいるのですが、悶々…(私は既婚者で、相手は同性。当然、恋愛感情など一切関係ない相手です)。
相手がどう思うか気になるけど誘える方、気にしないで誘える方、コツを教えてください!
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル