1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 職場のコンプライアンス

職場のコンプライアンス

  • 2015/06/11 21:20
  • 4,232アクセス
  • 27コメント

新卒で働いているものです。

私の職場では、新人教育で不用意に他人のカルテを見ないと教育され、私もそうしてきました。

最近、準夜後に救急で先輩が受診した際、深夜の先輩たちが、『○○のカルテみてるんですけど、こんなことかかれてますよ~』、『へぇ、採血もされるの?結果は出たらみなきゃ』、『薬もでてる~こんなの飲むんだ』等言っており、看護師はこういうことが当たり前なんだ…と、少し引いてしまいました。

自分がこの病院を受診したら、職場の人に見られて、どんな病気でどんな症状かといったことを知られると思うと、怖くて受診できません。

このように思う私が、おかしいのでしょうか。考え好きなのでしょうか…

皆様の職場は、どうですか?

はやすみさん

このトピックには

27のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます