あわててしまって… 毎日不安です。
- 2015/06/18 00:27
- 3,683アクセス
- 20コメント
看護師1年目です。
病棟では同期がおらず新人1人です。
ほんとに要領が悪く、何をするにも遅いです。慌ててしまって普通では考えられないこともしてしまって毎日後悔の日々です。
先輩とペアを組んで行うと、時間がかかったら申し訳ないという思いや、できなければ恥ずかしいという思いで、慌ててケアをして、患者さんにも先輩看護師にも余計迷惑をかける。これの繰り返しです。
他の病棟の新人看護師と病棟でどう?とか話はしますが、話をすればするほど自分の方ができていないと不安になります。
失敗する。不安だ。と感じれば感じるほど、余計不安になります。
先輩は 1年たって、1人でできるようになればいいといってくださいますが、今の自分に1年後が想像つきません。
どうすれば不安がなくなるのでしょう…

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル