2015年06月18日83コメント6,940アクセス
看護師4年目になります。
職場の先輩に無視されたり、悪口言われたり、仲間はずれにされたりして適応障害になり、休職し復帰したのですが鬱状態。
ご飯は食べれない、眠れない、吐いてしまう。
ODやリストカットもしました。
自分のメンタルの弱さ、看護師としてありえない行為に自己嫌悪がします。
結局退職する事になりましたが、
今の病院は公務員扱いで福利厚生もしっかりしていたので辞めたくは無かったのですが、とても働ける状況では無かったので退職します。
どうしても先輩が許せない。
人の人生壊された感じがハンパないです。
これからの人生、人としてその人を許して、自分を成長させて、メンタル強くして行きたいのですが…
許せなくて…許せなくて…
自分の器の小ささを感じています。
読んでくださった方ありがとうございます。
もし内容で気分を害された方がいたらごめんなさい。
(退会者)
コメント
(退会者)
>70 ゆうさんへの返信
ゆうさんも無理はなさらずにお仕事なさってくださいね。
パワハラは海外では犯罪です。
日本もそうなればいいのに。と思うこの頃です。
ゆうさんも御自愛下さいね⭐
コメントありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)
2015年07月01日
(退会者)
>73 nanaさんへの返信
今を大切にして次に繋げていきたいと思いました。
1からでも0からでも、マイナスからだとしても必死に頑張ってまた看護師をやりたいと思います。
暖かいコメントありがとうございます😌
2015年07月01日
(退会者)
>74 秋さんへの返信
秋さんも大変な経験をされたんですね。
お疲れ様でした。
自分を守る事もこの世界で生きる為には大切ですね。
他人との距離感なかなか難しいですが、秋さんのおっしゃる通り、あたらずさわらずがベストですね。
嫌な事ばかりではなく、いい事、楽しい事にもっと視野を広げて生きていけたら良いな。と思いました。
コメントありがとうございます😌
2015年07月01日
(退会者)
>75 シロさんへの返信
自分自身をきちんと見つめ、次につなげたいと思いました。
もちろん良い方向に。
その為にも、過去の事はくよくよせず気持を新たに頑張りたいと思います。
コメントありがとうございます🎵
2015年07月01日
(退会者)
>76 はっかさんへの返信
いつも暖かいコメントありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)
はっかさんのコメントを見る度に安心します。
本当にありがとうございます。
焦らずぼちぼち自分の道を探していきますね😊
2015年07月01日
(退会者)
>77 みるくさんへの返信
みるくさんもご苦労されてるんですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
お疲れ様です。
あまり無理をなさらずにお仕事なさってください。
自分が強くならなきゃこの世界でやっていけないな。と思いました。
自分磨き大切ですね。
強く、優しく。をモットーにまた復帰したら頑張りたいと思います。
コメントありがとうございます🌼
2015年07月01日
(退会者)
>78 ゆうさんへの返信
反面教師の為の勉強をしたと思ってこれを糧にしていきたいと思います。
ゆうさんも慣れない環境で大変かと思いますが、お互いにぼちぼち顔晴りましょ٩( 'ω' )و
どこにでも合わない人はいるものですね。
それに負けず地道に頑張ります。
コメントありがとうございます😊
2015年07月01日
(退会者)
>79 LISAさんへの返信
おっしゃる通りですね。
自分が変わらない限り現実は変わらないのだと思いました。
気持ちの切り替えはなかなか難しいですがこれを期に切り替えていきたいと思います。
コメントありがとうございます😃
2015年06月30日
LISAさん
気持ちわからなくもないけれど。
結局人間と動物の違いって相手を許すことができるから人間なんだと思う。
先輩のことが許せない。。。と愚痴を言ったらダメってわけじゃないけれど、
許せないと怒りを持ち続けても構わないけれど。
ゆがんだ心を持ち続けていいても結局自分から不幸を呼ぶんじゃないかな。
これは私の経験からのお話です。参考まで
2015年06月28日
ゆうさん
私も、大体同じ立場にいますので、辛い思いが、よくわかります!
今、就職変えたばかりで、周りの方々とのコミュニケーションは、忙しくとれておりません!
意地の悪い上の方のミスが、自分にまわってきてしまいます!
相手を変えるのは、できないですよね!
自分は、そういうことは、人には、しないと、改めて、反面教師に、習ったんだと、気にしないで、いるように、していますが、あまりにも、こうげきてきに、出てこられたら、どうしてですか?とどなたかが、いるところで、意地悪なかたに、わざときく、ようにしています!周りの方々も、聞いてくれていると、信じて、そのことから、逃げない、で立ち向かっています!
でも、最近疲れてきて、違う場所で、働いた方が、いいなと、思っています!
自分にあう職場は、あると思いますので、あまり無理せず、探してみては、いかがでしょうか?
2015年06月28日