1. トップ
  2. しゃべる
  3. 就職
  4. 就職試験で小論文を書かれた方

就職試験で小論文を書かれた方

  • 2015/07/02 19:21
  • 1,676アクセス
  • 2コメント

私の希望する病院では試験内容に小論文があります。

過去の出題傾向を見ると

個人的な事柄に関する出題が多いです。

先日、大学の就職支援相談員の方と面談があり

小論文の話が出たときに

個人的な事柄に関する内容だったら、書き言葉「である」を無理に使わなくても話し言葉「です、ます」でも良いと思うよと言われました。

小論文は書き言葉で書くのが常識かと思っていたのですが、個人的な事柄に関する出題が出たときは「です、ます」と使っても良いものなのでしょうか?

Noeさん

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます