気まずいです
- 2015/07/08 19:20
- 2,277アクセス
- 12コメント
初めまして。今年看護師1年目の者です。
私は自分の希望でオペ室に配属になりました。ですが、田舎の病院ということもあり、同期の数も少ない上に、オペ室配属は私だけ。一旦オペ室に入ってしまうと一日そこから出ることはないので、同期に会うこともない毎日です(´・_・`)
職場の先輩は優しい方ばかりですが、私が「ホウレンソウ」が出来なかったり、知識の面でまだまだ勉強不足なところがあるため毎日何かと注意を受けるので、職場に居ずらいです。
それに、いらっしゃる先輩はもう10年以上オペ室で働いてこられた方がほとんどで、一番年齢の近い先輩でも4年目の方で、新人の私からはなかなか気さくに話ができず、いつも何かとビクビクしながら話しかけています。
それに、私以外は3年以上の付き合いになる方ばかりなので、私の知らない話で盛り上がっていることも多く、疎外感を感じます。
時間が経つと自分も馴染めるようになるのだろうかと思いながらも仕事に行くのが毎日憂鬱です。
私はこれからどうしていくべきでしょうか?厳しい意見でも構いませんので、アドバイスをお願いします😿
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル