痰吸引の指導看護師
- 2015/07/19 21:33
- 2,152アクセス
- 4コメント
職場から、痰吸引の指導看護師の資格を取らないかと言われています。
看護師歴は約7年で、今の職場(特養)は4年目です。
法人に正看護師はいるものの、嘱託医とトラブルを起こしてその嘱託医とは関わらない部署に飛ばされました。
なので私は法人で唯一その資格が取れる条件が揃ってるらしいのです。
でも契約職員です。週29時間しか働けません。
それでもあなた次第で資格を取ってもらいたいとのことでした。
今までやってた先輩がいるし、資料作りも手伝ってたので、だいたいどんな感じかはわかっています。
指導の仕方も淡々としていて無駄がないと言われました。
一応、いろいろ調べて、スキルアップにもなるし、挑戦しようと思ってます。
そこで、この中にこの資格を持ってる方がいるのか、資格をとるにあたってどんなことが大変だったか、また資格を取ってよかったこと悪かったことなど教えて頂ければと思います。
よろしくおねがいします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル