1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. ハラスメント

ハラスメント

  • 2015/07/24 12:03
  • 11,348アクセス
  • 76コメント

ハラスメントの線引きは「○○をするのに不必要な××をし、それを相手が不快に思うかどうか」だそうです。たとえば挨拶をする時は「おはよう」と言えば良いのに肩を叩いて「おはよう」と言い、肩を叩かれたことに対して相手が不快に思えばセクハラの第一歩だそうです。

新人・新任教育に大変苦労しています。

どこまでが「指導/教育」でどこからが「いじめ」「パワハラ」でしょうか?

明らかに「指導」と思う内容も、「いじめ」と取ってしまう新人・新任さんもいます。双方から話を聞いても、なかなか判定が難しい。できる限り新人・新任さんの負担を軽くしようと中堅に仕事をまわすと、中堅が忙しくなりすぎてゆとりがなくなり、新人・新任さんにきつくあたるようになる。新人・新任さんは定時に帰り、仕事をまわされた中堅だけが残る。ますます中堅が疲弊する。悪循環です。

新人・新任教育のゴール設定もしていますが、低空飛行スレスレで、できていなくはないけど、自信をもって合格とも言い切れないレベルです。

新人・新任さんは、ベテランさんからどういうことを言われたりされたりすると「いじめ」「パワハラ」と感じるのでしょうか。

辞めたくなる時はどんな時なのでしょうか。

みなさんのところの新人・新任さんの定着率ってどんな感じですか。

(一例ですが、Aさんが新任さん(別のところで経験3年)と一緒にベッドサイドに行きケアをしていたとき、物品の配置が悪かったので「こう置いた方がいいんじゃない?」と言ったら、「患者の前で注意され恥をかかされた」と怒鳴り込まれました。患者の前で注意するのは確かにどうかと思いますが、怒鳴り込んでくるほどのこと?とも思います)

pipeさん

このトピックには

76のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます