CVとPICCのロック方法
- 2015/07/24 12:24
- 7,791アクセス
- 4コメント
今の病院でCVのロック時にヘパリン10単位5mlシリンジを使用してます。
個人的に他の病院での経験からヘパリン10単位は末梢のロック(それか生食)、CVのロックはヘパリン100単位10mlを使用していたので疑問に思ってます。
生食ロックが推奨されてますし、
個人的にCVはヘパリン100単位10mlか生食10ml,
末梢は生食5ml
PICCはメーカー推奨の生食10mlロックと認識してますが皆さんはどうですか?
今の病院薬剤師に聞いてもCVのヘパリン10単位は効果なさそうに思うと言われました。
実際今の病院でCVロック後に閉塞してる事が多々あります。(それが原因とはわかりませんが)
PICCもいつも5mlロックしてるし。
先輩看護師に聞いてみてもえっ?って顔され、ふーんでいつも終わってしまい、正しい知識確認したいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル