準深での朝の巡回の時間
- 2015/08/03 20:41
- 1,911アクセス
- 9コメント
皆さんに質問です。急性期病棟に勤務しています。今の病棟にきて8年くらいになりますが、前はもっと忙しい病棟だったので、朝は6時に回りだして、ちょうどでした。吸引の多い時はその前から段取りしてから回っていました、ところが、今の病棟は人によっては7時に早出がくるまでのんびりしている人もいて、そういう人に限って突発的なことが起きてバタバタして、ほかのスタッフが巻き込まれる始末です。私は先手をうつようにしているので、6時に回りだして、(もちろん入眠している人には配慮しながらです)患者さんの観察を十分しながら、師長が来る時間にはある程度の記録を済ませて報告できるようにしています。夜勤メンバーの足並みがそろわないと、心身的かなりまいってしまい、本当にどうしていいかわからないです。できれば時間通り帰りたいですし。だれかおしえてくだーい。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル