家族に夜勤反対されました。
- 2015/08/17 20:20
- 6,753アクセス
- 44コメント
初めて投稿します。よろしくお願いいたします。私は介護療養型病棟に日勤パートで7年勤めています。去年下の娘が小学生になり、師長から、リーダー業務、早出、看護研究のリーダーを進められ、認めてもらってる喜びで頑張っていました。最近、月二回程度夜勤をパートでいいからと進められました。常勤も進められました。私は正直嬉しいのですが、家族(夫、姑、実母、小5、小2)に反対されました。下の娘が難聴で、発音教室に通うため、パート勤務でしか無理なのですが、週末だけ、二回だけなら夜勤していいかな?と思ってたので、今かなりショックです。家族の協力がなければ無理なのはわかってはいますが、どうしても子育て世代が常勤で頑張っているのをみると、羨ましい気持ちになります。皆様なら、家族を説得し何とか夜勤するか、今はその時期ではないと諦めるか…どうされるでしょうか。夜勤は二交代で、夕方は実母、朝は、夫に助けてもらわないといけなくなります。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル