精神病の看護師が部下になって困ってる。辞めてもらい
- 2015/08/25 01:10
- 4,160アクセス
- 27コメント
タイトルの台詞を病棟の師長との面談で言われました。
双極性感情障害で常勤として1年半立つ者です。2月に体調を崩し5月からリハビリ出勤として今までいた精神科閉鎖病棟から内科の療養病棟へ配置換えになりました。精神科閉鎖病棟での看護経験しかなかったため戸惑いながらもなんとか7月から常勤復帰したのですが、常勤復帰して2週間目に急性中耳炎を患いました。内耳にまで炎症が起きているということで熱発・目眩・嘔吐がひどくせっかく復帰したにもかかわらず10回近い欠勤をだしてしまいました。
前の精神科閉鎖病棟の師長は病気に寛容な方だったのですが、今の内科療養病棟の師長からここまで露骨な発言をされ消沈しています。「命を預かる看護師が抗精神薬を飲んで仕事なんて考えられない」「まだ若いんだから看護師以外の仕事探したら?」「少なくとも私は怖くてあなたを部下として見れないし仕事も任せられない」「病棟スタッフ全員があなたに不信感を持っている」だいたい言われた内容はこのような形です。リワークを経てやっと常勤復帰できた矢先で心身ともにズタボロだった私にはこの師長の台詞はかなり心に染みました。愚痴ですごめんなさい。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル