1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 涙がとまりません。

涙がとまりません。

  • 2015/09/05 16:59
  • 3,034アクセス
  • 22コメント

私は4月からICU/HCUで働く新人ナースです。

はじめは恐怖心もありながら

頑張ろうと意気込んでいました。

やることも多いし管理も大変な病棟で

どんどん受け持ちが増えていく度に

不安や恐怖の方が多くなり

ちょっとした注意も怖くなり

この時期には同期と自分を比べるように

なりました。

最近になって身体が思うように動かず、

覚えることもできず、

仕事が終わらなくなっています。

本当に私のことかわからないですが

「やる気がないんじゃないの?」

と遠くでその日のプリセプターと

主任が話していました。

今年から一人暮らしも始めて

毎日のように母に連絡しています

場所を構わず歩いていてもお風呂でも涙が

出てしまう状態です。

最低と思いながら

一番いけないことを考えたり

入院したらこんな思いしないのになあ

と考えてしまうこともあります。

流石にそんなこと親には言えませんが。

ただテレビ見てたり外に出かけたりすると

笑いながら仕事したり自分のペースで

仕事してる人が羨ましく思えて

仕方がありません。

自分が甘いだけなのか

心療内科に行くべきなのか

どうしたらよいのか

悩んでいます。

アドバイスがあればよろしくお願いします。

まるさん

このトピックには

22のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます