1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 生きてるのが辛い

生きてるのが辛い

  • 2015/09/13 11:06
  • 3,598アクセス
  • 49コメント

看護師4年目の者です。。

辛い時、皆さんはどうやって乗り超えていますか?

人生、いい時もあるし悪い時もあります。でも、もう限界これ以上頑張れなそう、という時は何もかも悲観的に考えてしまって、生きるのが辛いです。。

五体満足でなに言ってるんだ、と怒られそうですが、私はお母さんに「生んで。」なんて頼んだ覚えはないし、この世に生まれてきたくなかったです。

詳しくは書けませんが、私は精神科に通っていて心の病気だそうです。しっかり薬も飲んでます。

でも全然気持ちは晴れないし、落ち込むことばかりで自分のことが大嫌いです。

みんな、怖いです。いつも私はビクビクしてます。

みんなみたいに普通に生きられないし、精神科に通って薬を飲んでる自分が情けないです。

仕事も普通にやってますが、辛過ぎて心が張り裂けそうです。泣くのを必死にこらえてます。

言いたいことはいっぱいあるし、普通の会話もしたいのに、私なんかが笑っていいのか、私なんかがいっぱい喋っていいのか…と、考えてしまいます。

私は、幸せになってはいけない人間、って小さい頃から思ってました。

そう思い始めた理由は、多分、お母さんや先生、先輩とかから怒られた記憶がずっと頭についてて、「こんなに怒られたり注意される自分は駄目人間なんだ、居なくなった方がいいんだ」と、思うからだと思います。

少しでも、心が晴れたらいいなぁ、って思うのですが。

まだまだ私は20台前半で、これから先の人生がまだまだあると思ったら辛いです。もう80歳くらいでいいのに、なんて思います。

なんでお母さんは私を生んだんだろう。

本気で生きていたくないです。

わたあめさん

このトピックには

49のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます