1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 素朴な疑問です。

素朴な疑問です。

  • 2015/09/14 00:04
  • 5,362アクセス
  • 51コメント

ナース用通販サイトからカタログが郵送されてきました。それを見ながらの本日の何気ない夫婦の会話なんですが…。

私「へぇ~ 6Lまでユニフォームのサイズ展開があるんだ。」

旦那「(カタログの6L着用のモデル写真を見ながら)でもさ、俺 こういう看護師にはメタボがどうとか生活習慣病の食事や運動の指導とか言われたくないわ…。」

私「いや、でもリハビリとか移乗介助とかだと安心するっていう患者さんや利用者さんもいるんだよ。」

旦那「そうかもしれないけど、生活指導する前に そっちはどうよ…って思うぞ。」

ちなみに旦那は高血圧症・高脂血症・メタボでひっかかり3ヶ月毎の通院をしてます。

これは偏見やハラスメントなのでしょうか?

それとも 一般の人としては よくある意見なのでしょうか?

私は そのあと考え込んでしまい、話題を変えてしまいました。

たしかにメタボとかではなくてタバコ臭い看護師に禁煙指導はしてほしくはないですけど…。

私も けっしてスリムではなく どちらかというとポッチャリ系に位置します。

(ユニフォームサイズはL~LL)

皆さまのお考えを聞いてみたくて トピを立てました。

(退会者)

このトピックには

51のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます