1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 婚約破棄しようか悩んでいます。

婚約破棄しようか悩んでいます。

  • 2015/09/24 11:08
  • 4,385アクセス
  • 40コメント

現在婚約中の27歳、女性です。

婚約相手は10歳歳上で長男、寺の跡取りです。跡を継いでも兼業が必要なぐらい小規模な寺ではあるそうです。

彼は優しく、一緒にいて自然体のままで接することができ一緒にいたいと思いました。

彼の希望は完全同居、私にも働きながら寺や畑の仕事(家庭菜園ですがかなり広いです)もいずれは手伝って欲しい。

私の希望は子供ができるまで、もしくは数年でいいから別居したい。

仕事は続けますし、寺や畑の仕事も手伝う。

しかし、彼は完全同居の希望が強く、最初は子供ができるまでは別居→レオパレスなどの家具家電付きの部屋に半年間ぐらいなら→期限を2~3カ月に区切るならと意見が変わってきていました。

私の別居したいという希望にたいしてどうなのかと聞くと彼は二人の時間をつくるように努力するといいます。

それならと、彼の実家に何度も遊びに行き泊まりに行き同居は大丈夫だろうかと考え、同居が本当にだめなら私と一緒に家をでるという彼の言葉を信じてみようと乗り切というわけではありませんが、同居に合意していました。

今回、婚約破棄を考えたのは彼の実家のリフォームでした。台所とお風呂をリフォームすると前に聞いていましたが、彼の実家は正直古く台所は真っ黒でお風呂は黒かびだらけ、脱衣場もない。洗面台も流しみたいなのがあるだけで棚もなく歯みがきも風呂場でしていたり、いろいろ気になるところがありました。正直、リフォームに期待していました。リフォームはいつするとか聞いてなくてお金を負担していいから脱衣場とか台所に収納が欲しいなとか思っていました。

彼から今月中にリフォーム始まるよ、と言われた時にもう無理かなと思いました。婚約して相手のご両親と関係を築いていたつもりでしたし、同居なら私も使うのに、とかも思いました。結局脱衣場も洗面台もつくらず、通路での更衣になりそうです。

それ以上にショックだったのが彼からもっと実家にきて両親と話したり関係を築いたりしてれば、リフォームの話も両親からしやすかったと思うし、両親も話を聞きたかったと思うよ。と…今までデートの時に何度実家に寄ったと思っているのか、新婚でだめなんだから今ぐらい二人の時間を楽しみたいと思うのもだめなのか!互いに休みが不定休のため月に2日ぐらいしか休みがあわないのに、互いの家は車で1時間以上離れてるから気軽に行けたりしないのに。9月は寺の研修に行く為に休みをもらったからデートもできなかったのにそれを言うかと不満が爆発し、結婚してから頑張れないと思いました。

彼と話し合うつもりでいますが、婚約破棄を考えています。

彼は寺と家族が好きな自分を受け入れてくれと言いますが私だって家族好きなんです。今実家にいるので家族と離れてでも彼といたいと思いましたが彼は家族とも離れず私とも一緒にいたいといいます。

彼は何も妥協も我慢もしてません。彼の気持ちが変わらず自分の意思を貫くというのなら、私も自分の人生を考えたいと思います。

支離滅裂なうえに長文で失礼しました。

どのような意見でも構いません。

コメントをいただけたら嬉しいです。

Chocolateさん

このトピックには

40のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます