身体拘束・・・?
- 2015/10/13 05:53
- 2,695アクセス
- 15コメント
現在、透析施設で勤務しています。
透析中は地震などの災害時のためにシャント肢の反対側のベッド柵は必ず行うようにしています。
(まれにベッド柵をすることで窮屈に感じ拒否される方もいますが・・・)
高齢化が進み、認知症の透析患者さんも増えてきました。
四肢抑制や体幹抑制をすることはありませんが、やはりベッドから降りようとすることを防ぐために両サイドにベッド柵をしています。
これって身体拘束に当てはまりますか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル