辞めたい
- 2015/10/13 21:35
- 4,453アクセス
- 19コメント
4月に入職した1年目の新人看護師です。
職場にも上司にも、プリセプターにも恵まれて、自分でいうのも何ですが非常に良い環境で仕事をさせてもらっています。
でも最近ずっと仕事を辞めることばかり考えています。
分からないことやできない技術が多すぎて、ミスも多いです。怒られることも多いです。
仕事をしてると、ふとした瞬間に自分は看護師に向いていない、看護師になるべきではなかった、と思うことがあります。
正直、看護師の道を選んだのも、とくになりたい仕事があるわけでもなく、親に看護師はどう?と言われたからでした。
看護師という仕事に、なにか思い入れがあったわけでも特別な感情があったわけでもありません。ただ親に言われたから。それだけです。
学生時代にも、自分は看護師に向いていない、と感じる場面はたくさんありました。
でも、なんだかんだでズルズルとここまで来てしまいました。
仕事が辛くて辞めたい、と思うけど、誰にも相談できません。
以前親に仕事が辛いとこぼしたことがあるのですが「仕事が辛いのは当たりまえ。どんな職場でも1年は勤めなさい。じゃなきゃどこに行っても使えない人間のままだ」と言われました。
しかも、私の兄も看護師なのですが、兄が新人のころ鬱っぽくなって休職したとき「あいつは根性が足りない。お前はあんな風になるな」と言われていました。
だから親には相談できません。
上司やプリセプターにもたくさん迷惑をかけているし、これ以上迷惑はかけられません。
学生時代の友人たちは、自分の職場より忙しい病院で働いているから、こんなこと言えません。
自分がこれからどうしたらいいのか、どうするべきなのかわからないです。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。