1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 急性期実習

急性期実習

  • 2015/10/17 00:13
  • 2,103アクセス
  • 9コメント

今現在急性期実習に行っているのですが

ポイントとなる「予測する看護」が全然できてないと指摘されています…。

看護問題や目標はズレてないそうなのですが急性期実習のポイントをどう捉えてどう実習に活かしていけばよいのかわかりません…。計画内容は観察項目やTプランに関しては患者の個別性や疾患、今後の生活が出ていないと言われているのでその都度追加修正はしています。

展開が早い急性期では早期異常の発見や合併症予防のため細やかな観察や全身管理が必要だと漠然とは捉えてますが…

メンバー全員同じことを指摘され

どのように急性期看護を捉えれば良いか迷走してしまっています。ポイントの意味や捉え方はどうすれば具体的になり、看護として活かしていけるのでしょうか。

質問の意味が意味不明になってしまっていてごめんなさい。要は急性期実習のゴール地点がわからないです。

もしアドバイスなどがありましたらいただけるとありがたいです…

めぇさん

このトピックには

9のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます