自信がありすぎる新人
- 2015/10/17 20:11
- 7,885アクセス
- 39コメント
私は
精神科15年目の看護師です。
プリセプティは同い年で、新卒です。
介護の仕事をしていたこともあり、かなり自信があり、プライドの高さも伺えます。
半年の振り返りで、患者さんとの距離をもう少し考えてみましょうと伝えました。
そのあと、試用期間解除された途端、私(プリセプター)との関係性がうまく築けないので、プリセプターが入る日には休む。ということが始まりました。
本人から、私に対して何か質問してくる
ということもなく、突然でした。
もちろん、私は普通に勤務しているので、私の勤務日には欠員です。
その代わりに、妊婦さんにも休日出勤してもらう
という事態になっています。
私の関わりのどこがいけなかったのか・他のスタッフに迷惑をかけてしまっている
という思いがストレスになってきてしまいました。
もう、新人には有休がない(4月に10日もらえる制度の病院です)状態のため、一昨日からは私と同じ勤務でも、出勤してきています。
私は辛いので話しかけることができません。
本人は挨拶もしてきません。
本人は、何故休んでいたかを他のスタッフが知らないと思っています。
(全スタッフが知っています)
今後、私はどうすればいいのでしょうか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル